老眼とは?

物を見るとき、水晶体の周りにある毛様体筋が働き、水晶体を厚くしたり薄くして、ピントを合わせます。年齢を重ねることで、水晶体が硬くなり、十分な調節が出来なくなった状態が老眼です。40歳前後から始まる誰もがなる目の老化現象です。

老眼


症状

・目がかすむ
・細かい字が見えない
・薄暗いところで見えない
・目が疲れる
・頭痛
・肩こり

症状


治療

部屋を明るく、特に手元を明るくすることで見やすくなります。
老眼かなと思ったら、適切な眼鏡を使うことが一番大切です。
老眼鏡をかけるのをためらわれる場合は、遠近両用のコンタクトレンズがお勧めです。
(ソフトレンズもハードレンズもあります)


老眼鏡の合わせ方

ITで目を酷使することの多い現代人にとって、近くを見る時に疲れない眼鏡を探すことはとても大切なことです。
普通の老眼鏡は単焦点で近くは見えますが、遠くは見えません。遠近両用眼鏡を使うと正面視で遠方が見え、目線を下にした時近方が見えます。しかし遠近両用眼鏡はパソコン作業や長い近業には向きません。パソコンは正面を向いて作業しますが、遠近両用眼鏡の場合、正面は遠くにピントがあっているからです。ITを使うことが多い場合は50-70センチの距離に合わせた単焦点レンズや中近レンズや近近レンズがお勧めです。いろいろなタイプのレンズを実際かけて試す必要があります。
遠近両用眼鏡や中近用眼鏡は上から下にかけて度数が徐々に変わっているため、ゆがみが生じることがあります。ゆがみがあってもかけられるかも調べる必要があります。

当院では眼鏡をかけてどういうことをしたいのか、よくお話を伺って、その方に合った眼鏡を処方いたします。時間がかかりますので、余裕があるときに来院してください。


老眼鏡の種類

遠近レンズ
外出・運転の多い方

中近レンズ
オフィス作業・家事

近近レンズ
パソコンと読書の多い方

近用単焦点レンズ
パソコンと読書の多い方


あなたに合う眼鏡は?

1本の眼鏡で遠くも近くも見たい方

遠近両用眼鏡:運転や買い物の時遠くをよく見たいが、かけはずしなくカーナビや値札など近くも見たい方に向いています。パソコンには向きません。上から下にかけて度数が変化しているため,慣れるまでゆがみが気になります。


オフィスで過ごすことが多い方
中近レンズ デスク周りとパソコンが見えます。
近々メガネ パソコンとデスク上の書類が見えます。
50-70センチに合わせた単焦点レンズ パソコン画面はよくみえます。
30-40センチに合わせた単焦点レンズ 本をよく読む方には便利ですが遠くは見えません。

疲れないメガネを処方することで有名な梶田雅義先生がおっしゃった言葉

『洋服はTPOに合わせて着替えるのに、なぜ眼鏡は用途に合わせて変えないのですか?』

先生は人生で5~6度老眼鏡を変えた方がいいとおっしゃてます。
自分に合った老眼鏡をかけて、眼を酷使する生活を乗り切りましょう。




スマホ老眼

スマホ老眼とは?

老眼は普通40歳くらいからみられるものです。加齢によって水晶体が硬くなり、近くを見る時水晶体が膨らまなくなるために起こります。最近20代30代の若い方にも老眼に似た症状がみられるようになりました。
パソコンでも同じうような症状が起こりますが、スマホの場合短い距離で小さな画面を凝視するためよりなりやすいと言われています。




症状

近くを見るときかすむ、目が疲れる、頭痛や肩こりがつらい

といった老眼と似た症状がみられます。


原因

スマホやパソコンなど長時間の近業作業により、ピント調節をする毛様体筋と呼ばれる目の中の筋肉が緊張状態になり、一時的にうまく働かなくなったためだと考えられています。近くを見ている間はこの筋肉にずっと力をいれている状態になります。

正常な人の調節機能検査結果

スマホ老眼の人の検査結果


治療
  1. 休憩をいれる
    30-40分に一度の休憩をいれましょう
  2. スマホの画面設定(文字の大きさ背景の明るさ)を読みやすいものに変える。
  3. 調節緊張を和らげる目薬を使う
    低濃度サイプレジン1日1回点眼・低濃度アトロピン1日1回点眼する。
  4. スマホ・パソコン用メガネを使う
    近距離50-70センチの距離に合わせた度数をいれます。度数が入っていることにより、ピント調節は自分ががんばらなくても、眼鏡が助けてくれますので、眼の負担が減ります。
    ※ただし遠方は少しボケますので、ご注意下さい。
  5. 遮光機能のあるレンズにする
    遮光レンズは紫外線やまぶしさの原因になる青色光線を抑えてくれます。まぶしさを抑えて暗く感じさせずに、コントラストを高めて見やすくしてくれます。
    ブルーライトカットレンズは青色光線を抑えるレンズですが、レンズメーカーによってそのカット率がまちまちです。できれば遮光レンズを選んだほうがいいでしょう。

スマホやパソコン用メガネを試してみたい方はお申し出ください。



詳しくは眼精疲労治療のページをご覧ください


老眼よくある質問

Q近視の人は老眼にならないのですか?

A近視の人も老眼になります。遠視の人は近くを見るのに正視の人よりもっと調節力が必要なため、老眼と気づくのが早いです。
近視の人はもともと近くにピントが合っているので調節する必要がないため、老眼を気づくのが遅いだけです。

Q老眼はいつごろまで進むのでしょうか?

A調節力の低下は60歳頃まで続きますので、老眼は進むと思ってください。
老眼鏡は45歳から55歳くらいまでは2年-3年ごとに変えた方がよいです。
60歳を過ぎるとあまり変えなくてもよいことが多いです。

Q年を取ってかえって近くがみえるようになったのですが・・・

A水晶体が白内障になって近視化し、近くが見やすくなった可能性があります。
眼科で検査を受けられることをお勧めします。



よくある眼科疾患の解説トップページ戻る

包眼科クリニック外観

医院名
つつみ眼科クリニック
医師名
堤 篤子
住所
〒179-0081
東京都練馬区北町2-22-8 サンテアネックス1F
電話
03-3933-0995
休診日
木・日曜日、祝・祭
交通
池袋から東武東上線15分 東武練馬駅南口徒歩1分