黄斑円孔とは?

網膜の中心部の黄斑という部分に孔が開く病気です。60歳以上の中高年に多く起こります。孔が空いたところは機能しませんので、抜けて見えます。
中心に丸い穴が開いたように見えるので円孔といいます

黄斑円孔

黄斑円孔


症状


中心が見えにくくなり(中心暗点)視力も落ちます。
ごくまれに自然に閉じることもありますが、徐々に円孔は大きくなることが多いです。
普通の人は円孔があっても網膜剥離はおこりませんが、強い近視の人では網膜剥離が起こりやすいので注意が必要です。

中心暗点の見え方


原因

目の中の硝子体というゼリーのようなものを硝子体と呼びます。硝子体は網膜にはりついているのですが、加齢とともに硝子体が縮んでいきます。縮んで硝子体が網膜から離れようとして、網膜の中心をひっぱり、孔があいてしまうのです。


治療

手術を行います。網膜についている硝子体を切除して、その後眼球内に気体を注入します。手術後、顔をうつむきにする姿勢を取って、網膜を眼球に押しつけるようにすると網膜が引っ付いて円孔が閉鎖します。 当院では黄斑円孔の手術を専門にする病院にご紹介しています。


黄斑円孔よくある質問

Q黄斑円孔の場合、早く手術するほうがいいですか?

A早く手術した方が成績はいいです。術前視力・年齢が若く・円孔が小さい程視力の回復はいいとされています。

Q手術後の安静や体位で気を付けることは?

A黄斑円孔の手術は目の中に空気やガスを充満させて終わります。円孔の中に水が溜まらないように、空気が黄斑に当たるよう術後はうつむき姿勢でいただくことが多いです。

Q手術後の視力はどのくらいかかりますか?

A中心窩の組織が修復されてゆっくりと視力も回復します。3-6か月くらいです。

Q手術の合併症は?

A一番多いのは白内障です、60歳以上の方ですと2年以内に80%ちかくおこりますので、多くの場合、黄斑円孔の手術と共に白内障の手術もします。注意が必要なのは、網膜裂孔・網膜剥離です。網膜の前方に残してあった硝子体が収縮し、網膜を引きちぎるような力が加わるために起こります。視力が低下したり、視野が欠けたりしたらすぐに受診してください。



よくある眼科疾患の解説トップページ戻る

包眼科クリニック外観

医院名
つつみ眼科クリニック
医師名
堤 篤子
住所
〒179-0081
東京都練馬区北町2-22-8 サンテアネックス1F
電話
03-3933-0995
休診日
木・日曜日、祝・祭
交通
池袋から東武東上線15分 東武練馬駅南口徒歩1分