home > ⽇帰り緑内障⼿術

⽇帰り緑内障⼿術

当院で行われる緑内障手術とは?

眼の中の水(房水)は隅角という部分にある線維柱帯を通ってシュレム氏管に排出されます。この線維柱帯を切開することで抵抗を弱めて眼圧降下をはかる方法です。
従来は目の外側を切開して、外側からシュレム氏管を切る方法が行われていましたが、最近目の中からシュレム氏管をフックで切開する方法が考案されました。この方法は従来のやり方に比べ侵襲が少なく、安全性の高い方法です。当院では日帰りで流出路再建術(線維柱帯切開術)を行っています。
また白内障手術と同時に行うこともできます。その場合眼圧を下げる効果がより高くなると考えられます。

⽇帰り緑内障⼿術

日帰り緑内障手術の適応

  • 点眼薬では眼圧が十分に下がらない方
  • 点眼本数が多くて自分で点眼をするのは大変な方
  • 点眼薬や内服薬による副作用の強い方

当院の日帰り緑内障手術の特性

  1. 緑内障・緑内障手術を専門とする医師による手術です。
  2. 点眼麻酔による、片眼約15分の手術です。
  3. 小さな傷で済み、侵襲が強くありません。

手術方法

  1. 目薬で麻酔をし、テノン嚢下麻酔(白目にする小さな注射の麻酔)をします。
  2. 開瞼器をかけます。
  3. メスで小さく角膜を切り、目の中を守るための粘着性物質という液を注入します。
  4. 隅角鏡を目に載せます。
  5. フックを挿入し、線維柱帯を切開します。
  6. 粘着性物質を洗い流します。
  7. 少し休んでからお帰りいただきます。

隅角を切開している図

手術の様子

白内障が強い場合は、白内障手術を同時に行うことができます。白内障手術の方法につきましては、日帰り白内障手術をご覧ください。白内障手術と同時に行っても手術時間は片目30分位で終わります。

⼿術後の注意点

⼿術後約1週間は感染や眼圧の経過に注意する必要がありますので、来院指定⽇をお守りください。
⼿術後は⽬や⽬の周りを強くこすったり、押したりしないでください。
線維柱帯を切りますので、 出⾎は必ず起こります。そのために⼿術数⽇後から約1週間は⾒えにくい状態が続きます。出⾎が引くまでは眼帯をお勧めします。

手術費用について

健康保険の負担割合により異なります。目安に関しては以下の通りですが、患者さまにより異なりますので詳しくはスタッフにお尋ねください。

自己負担割合 医療費
1割負担 片眼約20,000円程度
3割負担 片眼約57,000円程度
高額医療制度について

※70歳以上の方はひと月の医療費上限額が設定されています。また、70歳未満でも高額療養費の制度があります。ご不明な点は直接お尋ねください。

自己負担割合 医療費
1割、2割負担 両眼でも18,000円以上はかかりません。(住民税非課税者は8,000円以上はかかりません)
3割負担 年収により費用が変わりますので、詳しくはお問い合わせください。

包眼科クリニック外観

医院名
つつみ眼科クリニック
医師名
堤 篤子
住所
〒179-0081
東京都練馬区北町2-22-8 サンテアネックス1F
電話
03-3933-0995
休診日
木・日曜日、祝・祭
交通
池袋から東武東上線15分 東武練馬駅南口徒歩1分